みんなお楽しみのおいしいフードブースは今年倍増します!鹿児島県内〜県外のレストランやカフェが多数参加!
- 
GOOD NEIGHBORs 
 グッドネイバーズはその名の通り、
 この場で良き隣人達が交流する場となれば、
 との思いから命名されました。
 一階部分には、さつまものや世界各地よりセレクトされ
 たデザイン性の高い生活雑貨を集めた
 Playmountain KAGOSHIMA を核にカフェを併設。
 カフェ・スペースには、DJブースも設置され、
 良質な音楽を提供できるよう高音質なサウンド環境を整えています。- 住所:鹿児島市住吉町7-1
- TEL:099-801-8114
- 営業時間:11:00~19:00 *イベント等により変更になる場合があります。
- 定休日:火曜 • 第2第4水曜日
- HP:http://good-neighbors.info/
 
- 
オルノ食堂 dormitory428の台所、オルノ食堂です。 
 今回、初の野外イベントに参加させていただく
 ことになりとても光栄です。
 森のがっこうは大好きな場所でもあり、
 楽しげな皆さんとご一緒できるので
 出店側ではありますがとてもワクワクしております。
 少しでも、みなさまが更に楽しめるよう
 知恵を絞ったり、おいしいと笑顔になってもらえる
 ような牛すじカレーを提供させていただきます。
 お逢いできる事を心より楽しみにしております。- 住所:鹿児島市谷山中央3-428-9 domitory428
- TEL:080-5802-3964
- 営業時間:11:00~16:30
- 定休日:木曜日
- HP:http://horno.exblog.jp
- Mail:horno70@gmail.com
 
- 
パラダイス食堂 ココロとカラダの食堂。 - 住所:鹿児島市照国町17-28 1F
- TEL:099-227-7788
- 営業時間:12:00~翌0:00 (日曜日は〜22:00)
- 定休日:火曜日
- HP:http://satomiyoshihara.dtiblog.com/
 
- 
waffle Cafe LU-CA 国産小麦粉と新鮮な卵・牛乳・バターを使い、 
 オリジナルのレシピで作る焼きたてのワッフル
 が人気の「waffle cafe LU-CA」
 マルヤガーデンズの7Fにあるこのワッフルカ
 フェは、食事だけでなくお茶や雑貨などでも
 私達の心を豊かにしてくれます。
 その「 waffle cafe LU-CA」が8/28 (日)、
 たった一日だけ森の学校へ現れます。
 自然の中で食べる、焼きたてのワッフル。
 楽しみにしていてください。- 住所:鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ 7F
- TEL:099-223-5556
- 営業時間:10:00~20:00
- 定休日:火曜日
- HP:http://www.lu-ca.jp/
 
- 
Treduno cafe & garden 白とグレーを基調とした落ち着きのあるカフェスペースに、 
 緑が鮮やかで開放感のある屋上ガーデン。
 お料理やコーヒーと共に、くつろぎの時間をご提供している、
 「Treduno cafe & garden」です。
 今回出店するGOOD NEIGHBORS JAMBOREE2011では、
 2種類のトルティーヤやスティックチーズケーキ、
 トロピカルティーなどのメニューをご用意しておりますので、是非ご賞味下さい。
 お客様のご来店をお待ちしております。- 住所:鹿児島市東千石町3-32 2F
- TEL:099-219-1820
- 営業時間:12:00~23:00
- 定休日:水曜日、第3火曜日
- HP:http://www.treduno.co.jp/
 
- 
中原屋 鹿児島県で仕出し屋を営んでいた中原屋が、 
 その息子でありランドスケーププロダクツ代表の
 中原慎一郎と母によって復活します。
 みなさまのご来店をお待ちしております。
- 
TEAM DEER SOUL FES Deer Soul Fesの”DEER”は鹿屋の頭文字”鹿”を 
 意味します。Deer Soul=鹿魂!
 いよいよ今年もDeer Soul Fes 2011を10月31日に開催します!!
 ジャンボリーのフードブースでは去年大好評だった
 かき氷、そして新メニューでケバブ料理を出します。
 ぜひご賞味下さい。- TEL:0994-45-5564 (Araheam)
- HP:http://www.deersoul.com
- Mail:araheam@gmail.com / deersoulfes@gmail.com
 
- 
marcello caffe trattoria自家菜園の野菜や厳選したイタリア食材を使った、 
 本格イタリアンが人気の marcello caffe’ trattoria (マルチェロ)。
 自家菜園の野菜やパン、イタリアの郷土菓子、
 ジェラートまで全て手作り。
 そのマルチェロがグッドネイバーズジャンボリーに参加決定。- 住所:鹿児島県出水市緑町24-2 チッタ•ヴェルデ 1F
- TEL:0996-63-0538
- 営業時間:ランチ…11:30~14:00 / ディナー…17:30〜22:00
- 定休日:水曜日
- HP:http://marcello01.blog117.fc2.com/
 
- 
NOCEイタリア料理をコースで前菜、パスタ、メイン、デザートをお好みで選べるプリフィックススタイルで提供しています。 
 美味しい物を食べたい時に利用して頂きたいお店を目指しています。- 住所:鹿児島市西千石町16-6 1F
- TEL:099-802-4395
- 営業時間:ランチ…11:30〜14:00(土、日、祝日のみ) / ディナー…18:00〜23:00
- 定休日:月曜日
 
- 
芥
- 
FELICE天文館の一画、フラミンゴアパート2Fにあります。ゆったりと落ち着いたやすらぎの空間で素材にこだわり抜いた本格イタリアンで- 住所:鹿児島市東千石町17-17 フラミンゴアパート 2F
- TEL:099-239-8008
- 営業時間:ランチ…11:30〜14:00 / ディナー…18:00〜24:00
- 定休日:水曜日
- HP:http://www.felice2007.com/
 
- 
YARD YARDはランドスケープを構築することで、 
 「庭と人と建物と自然」が共存できる暮らしを目指しています。
 その土地の気候、風土、景観、地質、土壌、
 原風景などを考慮した持続可能な環境を作り、
 それぞれのライフスタイルを尊重したプランニングに
 より、気持ちよい暮らしを実現します。
 建物が庭や外構と関わり合い、その土地が持つ「力」や
 「記憶」を活かすことができた時、
 そこに住まう新たな楽しみが生まれると考えています。
 今後、鹿児島市内にて、YARD+カフェの店舗をopen予定です。お楽しみに!
 そんなYARDの生み出すジャンボリーホットドックを是非ご賞味下さい!- 住所:鹿児島市大黒町4-1 西日本シロアリ いづろビル 1F *オープン予定
- 営業時間:10:00~20:00
- 定休日:不定休
- HP:http://www.yard-landscape.net
 
- 
FOOD&DRINK Creme 天文館グルメ通りにあるCremeというお店です。 
 メキシカン • ハワイアン • アメリカン等の料理と
 お酒が楽しめ、店内はカリフォルニアをイメージした
 落ち着ける造りになってます。- 住所:鹿児島市東千石町8-2 1F-B (グルメ通り)
- TEL:099-213-9129
- 営業時間:18:00~翌3:00
- 定休日:不定休
- HP:http://creme.chesuto.jp/
 
- 
イタリアンジェラート CLOVER 季節の果物や濃厚なクリーム系などの冷たいジェラートを数種類ご用意。 
 暑さも吹き飛ぶひんやりジェラートを是非ご賞味下さい。- 住所:鹿児島市東千石町18-1
- TEL:099-223-9687
- 営業時間:12:00〜20:00
- 定休日:火曜日 (夏季無休)
- HP:http://ameblo.jp/mananoki0708/
 
- 
鈴の音抽出所 鹿児島市内某所を拠点に、各地のイベント・レセプション等で 
 エスプレッソの抽出活動を行っている「鈴の音抽出所」。
 昨年に引き続き、今年もグッドネイバーズジャンボリー会場にて
 エスプレッソマシンでの出張抽出を行います。
 会場でお会いするみなさんの乾きを潤せたなら嬉しいです。- 住所:鹿児島市内某所
- 営業時間:昼とか夜とか
- 定休日:不定期
- HP:http://sznn.exblog.jp/
 
- 
小正醸造株式会社 創業明治16年、さつま小鶴・メローコヅル醸造元。 
 青い東シナ海が広がる薩摩半島の西海岸に位置する
 日置蒸溜蔵で日々、焼酎造りに励んでいます。
 涼しげな夏の終わりの1日におししい焼酎を飲みながら、
 最高の想い出をつくりましょう。- 住所:鹿児島県日置市日吉町日置3309
- TEL:099-292-3535
- 営業時間:8:00~17:00
- 定休日:土曜、日曜、祝日
- HP:http://www.komasa.co.jp/
 
- 
大和桜酒造株式会社創業は江戸末期、嘉永年間。県内屈指の焼酎どころ、いちき串木野市(旧市来町)でウワサの芋焼酎「大和桜(やまとざくら)」を造っています。家族で営む小さな蔵ですが、創業当時と変わらぬ「手造り」「全量甕壺仕込み」を今も守り続けております。ラベルにもちょっとした素敵エピソードが。詳しくは「ぼくの鹿児島案内」、P34をご参照ください。ジャンボリーでは大和桜、大和桜紅芋、ヤマトザクラヒカリをお楽しみいただければと思います。 蔵の横が自宅です。営業時間、定休日もあってないようなものです。蔵見学などお気軽にどうぞ。事前にお電話、メールいただけるといいことあるかも。本格的な仕込み時期は9月中旬より1月中旬ごろです。もちろんそれ以外の時期にも販売等いたしておりますので、是非お立ち寄りください。 鹿児島県いちき串木野市湊町3丁目125番地 0996-36-2032 
- 
丁子屋 創業享保二十年。 江戸時代より受継いできた鹿児島特有の甘みのある 
 濃口醤油(4種)をはじめ、淡口醤油(2種)・お酢・
 つゆ・白だし・ぽん酢などを製造・販売しております。
 『醤油屋がジャンボリーに?!?!』と
 お思いでしょう!!今回は、暑い夏にピッタリ! 
 『喜入のところてん』と『なごみ酢』のセットを
 販売致します。また、鹿児島特有の甘い醤油などの販売も予定しています。 
 初めての参加でドキドキしていますが、どうぞ宜しくお願い致します!!
 鹿児島の夏の思い出に、甘い醤油をどうぞ。- 住所:鹿児島市南林寺町5-12
- TEL:099-226-8686
- 営業時間:9:00〜19:00
- 定休日:日 • 祝日+第2土曜日
- HP:http://chojiya.com/
- Mail:info@chojiya.com
 
- 
famこれから東京のOPEN予定のカフェ「fam」です。 
 GOOD NEIGHBORS JAMBOREEが「fam」での初仕事です。
 まだいろいろな事が未定で、お知らせ出来る事が少ないですが、
 今回のイベントでたくさんの方に知ってもらい、
 おいしいと喜んでもらえるように頑張ります!!
- 
CREEKS. 湯布院に新しくオープンしたカフェ & ギャラリー「CREEKS.」 
 アンティーク材を多く用いハンドメイドで作られ
 た店内は、開放的で、ずっとそこにあったかのような温かな雰囲気です。
 CREEKS.を通じて知らないナニカに出会って欲しいと、音楽、食、アート、映画、旅をテーマにし
 たモノ・コトを発信しています。今回、そのCREEKS.が「CREEKS. “ソーセージ&ハイボール” スタンド」としてGNJに出店。 
 その旨さが口コミで全国へ広がっているRIVERWILD(福岡県うきは市)のハーブソーセージや手作りの焼き菓子、
 美容・健康にも良いとされる炭酸をあらゆる飲み物に注入したスパークリングドリンクなど安全で美味しい物をご
 用意してお待ちしております。- 住所:大分県由布市湯布院町川上3009-6
- TEL:0977-84-3838
- 営業時間:11:00~20:00
- 定休日:不定休
- HP:http://creeks.jp/
 
- 
waranayaCafe  林を抜けて、おっきなメタセコイヤの木が見えてきたらwaranaya cafeに到着デス。 
 こむぎ畑やみんなで作ったお池、キッチンガーデンに青い鳥が遊ぶ森。
 大事な人と大切な時間をノンビリとお楽しみいただければと思います。
 ゆっくりリラックスできて、素敵な夢が生まれる、そんなトコロにwaranayaがなれますように。- 住所:長崎県大村市東大村1-1880-72
- TEL:0957-50-2276
- 営業時間:11:00~18:00
- 定休日:水曜日
- HP:http://r.goope.jp/waranaya
 
- 
BARTORO スペイン料理が満喫できる店、バルトロ。 
 白を基調とした店内、そして温かみのある照明が優しく迎えてくれます。人気は鹿児島で健康に育てられた「肝付豚骨付ロースのアサード」。 
 厚目にカットされた骨付ロースを、じっくりとていねいに焼き上げています。自慢の自家製パンも生ハムやお料理との相性も抜群。 
 GNJを福岡で盛り上げてくれているお店です。- 住所:福岡市中央区薬院3-1-14
- TEL:092-531-1099
- 営業時間:ランチ…11:30~15:00 / ディナー…18:00~24:00
- 定休日:日曜日
- HP:http://www.bartoro.com/
 





